韓国の干支や十二支を調査!日本と違う11個のおもしろ豆知識!

韓国の干支や十二支を調査!日本と違う11個のおもしろ豆知識!韓国語の文法知識

韓国にも日本と同じように干支がありますが、それぞれの動物を韓国語で何というか気になりますよね。また会話の中で「あなたは何どしですか?」と聞く文化もあるのでしょうか。そこで今回は、韓国の干支の文化、そして干支、十二支、十干の違いなどを詳しくご紹介します。

もともと中国で考え出された干支は、日本だけでなくその他の国にも伝わっていきました。韓国では中国の干支の動物がそのまま使われていますが、日本と実は違う点があるのです!

 

韓国の干支や十二支を調査!日本と違う11個のおもしろ豆知識!

 

1. まず干支、十二支、十干の違いを理解しよう!

韓国の干支について話す前に、まずは干支と十二支の違いについて理解しましょう。

干支(えと) = 十二支と十干の組み合わせ

十二支(じゅうにし) = あなたの知っている12種類の動物たち

十干(じっかん) = 「物事は陽と陰で成り立っている」という中国の思想に基づいて作られた10個の区分

十干はちょっと馴染みがありませんが後で詳しく解説しますね。上記を見るとよくわかりますが、私たちがよく聞く「今年の干支はひつじです」というニュース文は実はちょっと間違っています。正確に言うと「今年の十二支はひつじです」となります。ただ、日本人は「干支=十二支」という感覚が強いため、日常会話では「干支=12種類の動物たち」になっているようです。韓国語の話になる前に、このことをまず知っておくことが大切です。

2. 韓国の十二支

それでは、まず十二支について理解しましょう。韓国語では十二支のことを「십이지/シビジ/十二支」と言います。同じ十二支で年が違う場合、特に12歳の差がある者同士を「띠동갑/ティトンガップ/同じ十二支・一回り違い」と言ったりします。日本では「干支が一回り違う」なんて表現したりしますよね。では、十二支を韓国語でみてみましょう!

쥐/チュィ/鼠・子
소/ソ/牛・丑
호랑이/ホランイ/虎・寅
토끼/トキ/うさぎ・卯
용/ヨン/竜・辰
뱀/ペム/蛇・巳
말/マル/馬・午
양/ヤン/羊・未
원숭이/ウォンスンイ/猿・申
닭/タッ/鳥・酉
개/ケ/犬・戌
돼지/テジ/豚・亥

日本語の「○○年」と言う表現は、韓国語で「띠/ティ/年」と言います。例えば、「ひつじどし」は、「양띠/ヤンティ/ひつじ年」です。すべての十二支に「띠/ティ/年」を付ければ完成です。

3. 韓国の十干

次は馴染みのない十干についてです。十干は韓国語で「십간 / シプガン」といいます。

갑/カプ/甲、 을/ウル/乙
병/ピョン/丙、정/チョン/丁
무/ム/戊、  기/キ/己
경/キョン/庚、신/シン/辛
임/イム/壬、 계/ケ/癸

あえて2個ずつ並べて書きましたが気づきましたか?そう、日本語を見ればわかりますが「甲乙」「丙丁」など契約書でよく見る表現ですよね。これらは冒頭でお伝えした「物事は陽と陰で成り立っている」という考えから、陽と陰としてペアで使われる言い回しなのです。

 

 

4. 干支の本当の数は60種類!

冒頭でご説明した通り、上記の十二支と十干を組み合わせたものが干支ですので、実は合計60種類あります。ここで書くと記事がすっごく長くなりますので書きませんが、気になる人もいると思いますのでウィキペディアのリンクをご紹介します。

干支 - Wikipedia

ただ、韓国人も日本と同じで60種類の干支について「あなたは何どし?」と聞いてくる人はいなく、十二支のほうを聞いてくるのであくまでも参考程度に覚えるくらいでよろしいと思います。

5. 日本にしかない亥年

十二支とは、古来から天文学が発達していた中国で、公転周期がおよそ12年弱である木星の位置を12分割して測るために考案されたものです。当初は今のように動物の名前は割り当てられていませんでしたが、後に動物の名前が割り当てられ、広く知られるようになったと言われています。

さて、先ほど説明した通り、日本と同様韓国でも動物になぞられた十二支を使っていますが、唯一違う点があります。それは、日本の亥年(イノシシ)です。中国や韓国では、豚年と言います。“中国から干支が伝わった当時は、日本では豚は馴染みがなかったため”イノシシに変えたと言われていますが、確かなことは分かっていないようです。

6. 豚どしは恵まれた年

ちなみに2007年は豚年で、しかも60年に一度の黄金の豚年でした!韓国語では、「황금돼지해/ファングムテジヘ/黄金の豚年」と呼ばれています。韓国でも出産率が低いという社会的な問題がありますが、この年ばかりは、『金の豚年に生まれると財運に恵まれて一生お金に困らない子供が生まれる』ということから、子供を産みたい親が増えたようです。よって、減っていた出産率が一時的に回復したと言われています!

7. 何どしですか?

直接、年齢を聞くのは失礼かなと感じる時に、日本でも「何どしですか?」と尋ねることがありますよね。韓国でも初対面の相手など、ストレートに年齢を聞くのが失礼な場合は、代わりに干支を聞いたりします。

ちなみに韓国語だと「무슨 띠입니까?/ムスン ティイムニカ/何どしですか?」となります。さきほど、「띠/ティ/年」と言う言葉を説明しましたよね。その単語を使いましょう。また、その質問に答える時は「저는 원숭이띠예요/チョヌン ウォンスンイティエヨ/私は申年です」と言いましょう。

韓国でも干支が浸透しているので「何どし」かが分かれば、相手はあなたが何歳なのか頭の中で計算します。すると、どんどん会話が続くでしょう。干支を使った年齢の聞き方で、韓国の人を「やるじゃない!」と驚かせてみるのも楽しいですね。

8. 韓国でも還暦をお祝い

干支にまつわる「還暦」も、韓国では日本と同様にお祝いをします。もともと、「十干」「十二支」の組合せが60年に一度だけ巡ってくるため、60歳の「還暦」は元の暦に戻ることを意味するといわれます。また、日本と同じく、健康で長生きできたことをお祝いするという意味合いもあるようです。韓国語では「還暦」を「환갑/ファンガップ/還甲」といいます。これは、「십간/シップカン/十支」の最初の年である「갑/カップ/甲」に還る、という意味からきているそうです。

ちなみに、韓国では61歳のときを還暦と数えます。還暦になると「환갑잔치/ファンガプチャンチ/還暦祝い」を開き、盛大にお祝いする習慣があります。最近は平均寿命が延びたため、還暦ではなく「고희/コヒ/古稀」のお祝いをする人も増えたようです。

9. 還暦のお祝い

先ほどもお話したように、近年寿命が延びているので、最近では還甲のお祝いではなく、古希のお祝いをする人も多い様ですが、長寿を祝うイベントとして行います。日本のように赤いちゃんちゃんこを着る習慣はありませんが、大きい宴会場を貸し切って親戚や知人を招待し、食事を出し、飲んだり、歌ったり、と楽しい宴を行います。

また、これに招待された人は、ご祝儀を持っていきます。お祝い事を周りの人たちと盛大に行うのも韓国らしいですね。

10. 還暦以外の特別な年

ここでは、ついでに還暦以外にも使われる、特別な年を表す言葉を紹介します。こんな言葉もあるんだなと、覚えておきましょう。

20歳:약관/ヤッカン/弱冠
40歳:불혹/プルホック/不惑
50歳:지천명/チジョンミョン/知天命
60歳:육순/ユックスン/六旬、이순/イスン/耳順
62歳:진갑/チンガップ/進甲
61歳:환갑/ファンガップ/還甲
70歳:칠순/チルスン/七旬、고희/コヒ/古稀
80歳:팔순/パスルン/八旬
90歳:구순/クスン/九旬
99歳:백수/ペクス/白壽

11. 干支占い

韓国人は、占いが大好きです。日本では星占いがポピュラーですが、陰暦を重要視する韓国では干支占いが主流です。干支によって性格や相性などをみる占い師が沢山います。韓国のドラマなどでも、よく占いのシーンが出てきます。

今はインターネトで簡単に干支占いを見ることもできます。検索する場合は、「띠별 운세/ティビョル ウンセ/干支占い」で検索してみましょう。占い結果を翻訳することで韓国語の勉強にもなりますね!

 

 

まとめ

いかがでしたか?
中国を起源に韓国でも干支が浸透しています。日本でも知られている習俗のため理解しやすいのではないでしょうか。韓国の人と話すとき干支の話題でお互い親しみがわくかもしれませんね!

 

韓国の干支や十二支を調査!日本と違う11個のおもしろ豆知識!

1. まず干支、十二支、十干の違いを理解しよう!

2. 韓国の十二支

3. 韓国の十干

4. 干支の本当の数は60種類!

5. 日本にしかない亥年

6. 豚どしは恵まれた年

7. 何どしですか?

8. 韓国でも還暦をお祝い

9. 還暦のお祝い

10. 還暦以外の特別な年

11. 干支占い

 


あなたにおすすめの記事!